助産所における連携医療機関確保推進のための研修会★遠隔配信セミナー
開催日時 2018年1月20日(土)13時~16時
山梨会場 健康科学大学産前産後ケアセンターママの里 ※他47都道府県で開催予定
参加費 無料
研修内容
13:00-13:30 「助産所に係る医療法改正について」 厚生労働省看護課
13:30-13:40 本事業の目的 委員長 毛利多恵子
13:40-14:00 「周産期医療体制における助産所の役割」会長 山本詩子
14:00-14:30 「連携医療機関確保のための日本助産師会の取り組み」 副会長 安達久美子
14:40-15:40 「助産所と医療機関との望ましい連携の在り方」
・連携体制の構築 助産院の立場から 助産所部会長 岡本登美子
・連携体制の構築 受け入れ側の立場から 委員 馬目裕子 15:40-16:00
「妊産婦への説明と同意」 委員 桜井 裕子
16:00~17:00 都道府県遠隔会場での検討会(予定)
※内容が変更される場合があります
日本助産師会継続教育安全1ポイント配布予定
平成29年度 医療関係者研修費等補助金(連携医療機関確保支援事業)
一般参加申し込み期限 11月20日~12月31日
お問い合わせ
公益社団法人日本助産師会
住所 東京都台東区鳥越2丁目12-2
電話 Tel: 03-3866-3054(代) Fax:: 03-3866-3064
URL http://www.midwife.or.jp
助産所における連携医療機関確保推進検討委員会